"再掲載"の記事一覧

映画作家という生き物? お金ではない。製作費以上のものを作りたい!

映画作家という生き物? お金ではない。製作費以上のものを作りたい! 映画界では20%の手数料を撮るのが習慣。例えば1000万円の仕事を受ければ800万で製品を作り、200万を会社の儲けにする。阿漕な会社なら製品クオリティを落として500万で作り、残りの500万を儲けにする。もちろん500万ではドラマでも、ドキュメンタリーで…

続きを読むread more

騙されてはいけない。誘導されてはいけない。正義感が強く、行動力のあるあなた。ご注意あれ!

騙されてはいけない。誘導されてはいけない。正義感が強く、行動力のあるあなた。ご注意あれ! 杉下右京は言う。「細かいことが気になる困った性格!」僕も似たようなところがある。だから脚本家という仕事ができるのかも? ただ、嫌がられる。「そんなんこと。どうでもいいだろう!」とよく言われるが、どうでもよくない。 問題ある奴…

続きを読むread more

日本の混迷。全ては戦後教育の間違いから始まった=会社ロボット育成のための学校?

日本の混迷。全ては戦後教育の間違いから始まった=会社ロボット育成のための学校? スプリングスティーンの歌で「学校の授業ではなく、レコードから多くを学んだ」という歌詞がある。その曲を聴いたとき、その通りだ!思った。僕は今、映画の仕事をしている。監督するだけでなく、脚本を書き、編集をし、宣伝もする。が、学校の授業で学んだことで…

続きを読むread more