ついにF社から警告が来た。ヤア!ヤア!ヤア!
ついにF社から警告が来た。ヤア!ヤア!ヤア!
先日「一度もバンされず警告も来ない。努力が足りないのかなあ?」と記事に書いたら、要望に応えて「警告」が来た。ただ、おかしいのは指摘された記事は昨年3月のもの。1年2ヶ月経ってから「ルール違反」というのはあまりにも遅い。
やはり先日の記事を読んで管理者が「こいつ!生意気だ。過去の記事を探して警告してやろう」と思ったのではないか? ま、人が見ている訳ではないので、それはないだろう。
もう一つ、おかしいのは「ルール違反」は記事ではなく写真。ヒトラーの写真だった。昨年の3月というとヒトラーの本を読んでいたので、本人の顔写真をアップ。それが「ルール違反」だというのだ。
ヒトラーを称賛する記事がアウトならまだ分かる。が、彼の戦争犯罪を伝える記事を書いているのに「写真はだめ」という意味が分からない。卑猥、残酷、というのなら理由になるが、ヒトラー自身の写真がルール違反とはどういうことか? 寅さんも今はダメか?(今度試そう!)
ここしばらくのF社はおかしい。「ふせい」「せん」「巨」や「枠」「珍」も、警告が来るという。これはもう言論弾圧。「言葉狩」である。コロナに関しても、あれこれ警告文が貼り付けられる。「ファクトチェックで間違いと証明されている」というのもある。が、誰が調べてんねん?
それらから分かること。その種の注意が来たものは拡散されると困る。その事実を隠したい。ということだ。つまり「陰謀論」として葬りたい内容なのだろう。それが逆にバレている。
今後も遠慮せずに疑問に思うことを書く。もし、突然に消されてもブログでは続けて記事を上げるので、興味ある方はそちらを読んでもらいたい。
「ドキュメンタリー沖縄戦」監督日記(近況等はこちら)
https://okinawa2017.blog.ss-blog.jp
「朝日のあたる家」監督日記(連載8年。社会問題はこちら)
https://cinemacinema.blog.ss-blog.jp
先日「一度もバンされず警告も来ない。努力が足りないのかなあ?」と記事に書いたら、要望に応えて「警告」が来た。ただ、おかしいのは指摘された記事は昨年3月のもの。1年2ヶ月経ってから「ルール違反」というのはあまりにも遅い。
やはり先日の記事を読んで管理者が「こいつ!生意気だ。過去の記事を探して警告してやろう」と思ったのではないか? ま、人が見ている訳ではないので、それはないだろう。
もう一つ、おかしいのは「ルール違反」は記事ではなく写真。ヒトラーの写真だった。昨年の3月というとヒトラーの本を読んでいたので、本人の顔写真をアップ。それが「ルール違反」だというのだ。
ヒトラーを称賛する記事がアウトならまだ分かる。が、彼の戦争犯罪を伝える記事を書いているのに「写真はだめ」という意味が分からない。卑猥、残酷、というのなら理由になるが、ヒトラー自身の写真がルール違反とはどういうことか? 寅さんも今はダメか?(今度試そう!)
ここしばらくのF社はおかしい。「ふせい」「せん」「巨」や「枠」「珍」も、警告が来るという。これはもう言論弾圧。「言葉狩」である。コロナに関しても、あれこれ警告文が貼り付けられる。「ファクトチェックで間違いと証明されている」というのもある。が、誰が調べてんねん?
それらから分かること。その種の注意が来たものは拡散されると困る。その事実を隠したい。ということだ。つまり「陰謀論」として葬りたい内容なのだろう。それが逆にバレている。
今後も遠慮せずに疑問に思うことを書く。もし、突然に消されてもブログでは続けて記事を上げるので、興味ある方はそちらを読んでもらいたい。
「ドキュメンタリー沖縄戦」監督日記(近況等はこちら)
https://okinawa2017.blog.ss-blog.jp
「朝日のあたる家」監督日記(連載8年。社会問題はこちら)
https://cinemacinema.blog.ss-blog.jp
この記事へのコメント